"【理工サイド交流祭】シミュレーションで見る物理学" の動画はこちら
この動画をTwitterで共有! |
外部プレーヤー埋め込みタグ |
"【理工サイド交流祭】シミュレーションで見る物理学"のニコニコ動画詳細情報
【理工サイド交流祭】シミュレーションで見る物理学
【理工サイド交流祭】シミュレーションで見る物理学
ソフトウェアトーク理工サイド交流祭に向けて作った動画です。こだわってるといつまでも投稿できなさそうなので、思い切って投稿します。祭りを知るのが遅すぎたのじゃ…。5分くらいの動画を想定して、内容を削りに削りました。削った内容については、注釈や補足資料などに詰まっています。間違ってるところがあれば(優しく)指摘いただけると助かります。Maximaについては素人なので、もっと良い使い方があるかもしれません。今回使うMaximaのダウンロードhttps://maxima.sourceforge.io/download.htmlファインマン物理学(英語版)https://www.feynmanlectures.caltech.edu/ ロジスティック写像https://ja.wolframalpha.com/input?i=ロジスティック写像Maximaコピペ用[m,k,r0,v0,t0,te,dt]:[0.04,1.4*10^-4,0,30,0,50,0.1];F(x,v,t):=(-k*v^2)/m;rk_sol:rk([v,F(r,v,t)],[r,v],[r0,v0],[t,t0,te,dt])$plot2d([discrete, makelist([first(i),second(i)],i,rk_sol)]);
動画ID:sm40538934
再生時間:7:21
再生回数:再生回数: 回
コメント数:24
マイリスト数:3
最新のコメント:物理→空間理論 gnupoltしか知らなか LaTeX ライク?LaTeXのよう 捩れ場の理論 数理物理学 形而上的な力ですねw マニアックなところか ネイティブな発音w 機械学習みたいな感じ タカハシ...
タグ:ソフトウェアトーク理工サイド交流祭,東北きりたん,物理学